【お知らせ】わたしらしさを大切にする人のためのAI勉強会

あやの

My BASE⁺公式勉強会


◆ こんな悩み、ありませんか?

  • 「AI を使うと文章が“それっぽい”けど、自分の色が消える…」

  • 「ChatGPT を開いたものの、何を入力すれば良いか分からない…」

  • 「AI に置き換えられるんじゃなく、自分らしさを強みにしたい!

\ そのモヤモヤ、90 分でスッキリ解消します /


◆ 勉強会で得られること

  1. AI への苦手意識がゼロになる “はじめの一歩”

    • ChatGPT の基本操作を実演しながら解説。

    • 失敗しがちなプロンプト例と改善ポイントも公開。

  2. わたしらしさを引き出すプロンプト設計術

    • 「役割・目的・背景・制約条件」の4ステップで、AI に“自分らしさ”をインストール。

    • SNS 投稿やメール文があなたの温度感で仕上がる!

  3. アイデアが一瞬で“形”になるスライド & LP 生成 AI 体験

    • ChatGPT で練り上げた企画を、その場で美しいスライドに。

    • さらに、簡単な LP の下書きも AI が自動生成。デザインが苦手でも安心!

  4. 自分専用 AI へのネクストステップ

    • カスタム GPT の概念と活用事例を紹介。


◆ プログラム(概要)

  1. イントロダクション

  2. ChatGPT 基礎&思考整理ワーク 

  3. わたしらしさプロンプト作成ワーク

  4. スライド & LP 生成 AI ライブデモ

  5. 質疑応答


◆ 開催概要

  • 日時:2025 年 7 月 17 日(水)13:00–14:30

  • 方法:Zoom(オンライン)

  • 参加費:5,000 円(税込)

    • My BASE⁺ 講師は条件達成で実質無料(詳細はお問い合わせ)

  • アーカイブ:参加者全員に後日配信あり


◆ こんな方におすすめ

  • AI 初心者だけど、まずは“使える感覚”を掴みたい

  • 文章に自分らしさを残したまま効率化したい

  • AI の無機質な回答に違和感を覚え、もっと温度感を出したい


◆ 参加特典

  1. ブログ作成用 GPT – キーワード入力だけでブログ草案が完成

  2. スライド作成用 GPT – 企画骨子を投げるだけでスライドたたき台が完成

  3. 食事の献立作成用 GPT – 家族の好みと栄養バランスを考えた1週間分の献立を提案

  4. オープンチャット 1 週間質問し放題


◆ お申し込み方法

「AI に使われる」のではなく、
“わたし”の魅力を AI でさらに引き出す 90 分

→ お申し込みはこちらから
https://forms.gle/HABwz5eX4yp5Ku5z9


◆ LINE公式 & オープンチャットのご案内

 

あなたと学べることを楽しみにしています。