こんにちは!

「わたしを忘れない育児」のサポーター、しょうこです*+.

 

11月に入りましたね!

今年もあと2ヶ月で終わり!

はやー!!!😂

 

みなさんはどんな1年になりそうですか?

 

私は今年の目標の一つに

会いたい人に会いにいく

を掲げていました!

 

子供が産まれてから、母だからという理由で

会いたい友達に会うのを我慢していました。

(昔からの仲の良い友達が何人か遠方に住んでいます)

 

 

わざわざ遠方まで会いに行っても子供と一緒だと

思う存分話せないしな〜

 

かと言って、自分のためだけに子供を預けて

一泊旅行なんて、出来ない!!

 

そう思っていました。

そしてそれは友達もきっと同じ思いがあったのか、お互いに

「会いたいね〜」と言いながらも数年会えていない状況でした。

 

でも、思ったんです。

 

「子供のせいで会いたい人に会えない」と思いながら過ごしていると

いつかその我慢はイライラとなって現れる。

 

だから「子供を預けて会いたい人に会いに行く」という

私のやりたい事をやる方法を考えてみよう。

 

そしたら、今まで何年も我慢してきたことが

意外と簡単に実現できたんです!

えー出来ちゃった!🤣

 

旦那に子供3人を連れて実家に泊まりに行って貰い

私は1人で遠方に一泊しました!

それも、今年に入ってから2回も!!!

 

 

1回目はかなりドキドキしながら行ったんですが

好きなことをして自分のためだけの時間に

心が満たされて帰ってきた私を見て

 

旦那も義両親も

「良かったね!またいつでも行っておいで!」

と言ってくれました。

 

母親なんだから子供の事を優先で考えないと…

子供に寂しい思いをさせたり、周りの人に大変な思いをさせてまで

私のためだけに時間とお金を使ったらいけない。

 

 

そう思い込んでいましたが、私の周りの人は

そう思っていませんでした。

 

むしろ、ママが好きな事をして笑顔でいてくれる方がいい!

と思ってくれていたんですよね😭🩷

 

 

でもこれってよく考えてみれば、私も夫に対して当然のようにそう思います。

 

自分のやりたい事を我慢してイライラしている夫を見るくらいなら、

私に子供達を任せてやりたい事してストレス発散してきて!

それで笑顔でいてくれた方が100倍いい!

 

って思うんですよね(笑)

 

ついつい自分に厳しく子供の事を優先してしまいがちなママさん!

やりたい事を出来る方法、一緒に見つけていきましょう^^✨

 

 

 

子育てでお悩みがあればお気軽に公式LINEから無料個別相談にお申し込み下さい♪⬇︎

公式ラインはこちら!

 

Instagramでは、我が家の子育ての様子をストーリーやリールで投稿しています!ぜひフォローして下さい✨⬇︎

 

低価格で7日間チャット無制限での育児相談はココナラでご提供しています⬇︎

ココナラはこちら!