初めまして。
発達ゆっくりさんのしんどさや大変さを軽減し
少しでもラクにお子さんと心地よい時間を過ごしてほしいと
活動しています、現役で施設の保育士をしているゆなと申します。
私は現在2児のママで4歳の男の子と1歳の女の子の子育てに奮闘しています。
そんな現役で保育士をしている中で感じたことがありました。それは発達ゆっくりさんとの日常を過ごす中でとにかくママがしんどさを抱えていること、
お子さんもママに分かってほしいのに分かってもらえないもどかしさを癇癪といった表現の仕方しかできずママを困らせてしまっている、
そんなお子さんを見てどうしたらいいかわからない・・・
などといった育てにくさやお子さんとの向き合い方がわからず
疲弊しているママたちをたくさん見てきました。
発達ゆっくりさんは少し丁寧な関わりが必要なことも事実。
そんなママたちがお子さんとの時間を少しでもラクにそれぞれの親子の心地よいところを一緒に探し、過ごせるようお手伝いがしたい!
そんな想いで2人目の育休中からこの活動を始めました。
<現在の活動>
・脳育におすすめ!「親子でシャボン玉アート」
・講座
<今後の予定>
・発達ゆっくりさんとそのママをサポートする育児コーチング
発達ゆっくりさんの子育てで困っているママたちも
多くいますが、少し丁寧に関わる必要があるのも事実です。
しかし上手くいかないのにも理由があります。
そんなお子さんそれぞれの理由を一緒に紐解き
お子さんとママに合う方法を見つけていきたいと
考えサービスを構築中です。
それぞれに合う方法が見つかると
お家でお子さんと過ごす時間も心地いいな、
この子とこんなにラクに過ごせるようになるなんてと
感じてもらえます!
気になるなと思ったらDMまたはLINでお気軽にお問い合わせくださいね
お問合せ▼
Instagram(@yuna_mamasupport)
LINE(@422fstte)