ある日のこと。
小学生ママ数人が、突然私の家にやってきました。

何事かと思い外に出ると、

その中の一人、文句ばかり言うママを中心に、
私に理不尽な言葉をぶつけてきたのです。

私はただ呆然と立ち尽くすしかありませんでした…。

その様子を見ていた長男が、ポツリと一言。

「母さん、いじめられてるの?」

その言葉が胸に突き刺さり、
苦しくて、悔しくて、涙が止まりませんでした。


子どもに、もう二度とこんな思いをさせたくない

大切な子どもに、そんな心配をさせてしまった。

母親として情けなくて、弱い自分を責めてばかり…。

でも、それでは何も変わらないんですよね。

私はあの日、心に決めました。

「もう、子どもにこんな想いをさせない。
子どものために、まずは私が変わるんだ!」


出逢いが私を変えた

その時に出逢えたのが、
**「ポジママカレッジ」**でした。

心理学をベースにした学びと、仲間との安心できる対話。


自分の心のクセを知り、整えていくことで――

🌿 人の言葉に振り回されなくなり

🌿 イライラやモヤモヤが減っていき

🌿 子どもと心から笑い合える時間が増えました

私は、子育てもママ友付き合いも、シンプルに楽になり、

以前より生き方が前向きに変わりました。


今、思うこと

あの日は辛かったけれど、
あの出来事があったからこそ子どものために「変わりたい」と思えました。

そして今、こんなに楽に、穏やかに、
子どもたちと大笑いしながら過ごせています😊

もし今、あなたが同じように
「人間関係で悩んでいる」
「子どもに心配をかけてしまっている」


そんな状況なら――

一人で抱え込まなくても大丈夫です。

「自分を知って心を整えること」で、未来は必ず変わります✨

「自分を知って心を整える」ヒントはこちら↓

https://pojimama-yuki.hp.peraichi.com

「早川ユキってこんな人」 詳しくはInstagramから↓

https://www.instagram.com/pojimama_