大好きをセーブしなくていい

tomoe0621 t

〖 大好きをセーブしなくていい 〗 

今朝、学校に行く息子が家を出た直後
ハンカチ忘れてたから玄関の外に出て届けた🏠
  
  
いつもは玄関のなかで
夫、私、娘の3人で見送りするんだけど

私1人玄関の外まで出て「いってらっしゃい」
と見送ったのが嬉しかったのか

息子が嬉しそうに
ぎゅーっと抱きついてきた☺️
それがめちゃくちゃ可愛くて私からもぎゅー🧡
  
  
  
そこから歩いていく息子は
何度も振り返っては私に話しかけてきて笑
  
  
結局息子が角を曲がるまで見届けたんだけど
その、なんでもない時間が
なんとも言えないくらい温かくてじわ〜んとした気持ちでいっぱいだった🥹✨
  
  
  
あぁ、大好きでたまらないな。。。
幸せでたまらないな。。。😭💕
そんな気持ちで溢れてた
  
  
  

ひとつ前の投稿の続きにもなるけど
私は、身近な人が死ぬ経験をしたことが1度も無い

若い頃知り合いが亡くなったときでさえ号泣したのに
家族が亡くなったらどうなってしまうんだろうと
想像もできないほど。

  
  
時々、事件のニュースとかドラマを見て感じる

もしこれがわが子だったら…
もし夫だったら…
想像しただけで怖いし
ドラマだと号泣することもよくある😭
  
  
もしものときに、ショックが大きすぎると
自分の傷が大きくなるって分かるから

大好きになり過ぎないようにしよう
って人は無意識のうちにブレーキをかける
  
  
  
だけどほんとは
失うのが怖くてたまらないほど
それだけ大事に思える人がいる
こんなにも大好きで大事でたまらない存在がいる
自分の命にかえてでも守りたい人がいる
  
  
そういう体の奥から溢れる感覚を、感じたい人が実はすごく多い☺️
  
  
  
特に旦那さんや彼氏に対して
気持ちをセーブする人が多いけど

好きな気持ちが大きいほうが負けだとか
そんな事は1ミリも無い

自分から溢れる好きを、セーブしなくていい🧡
  
  
  
もし大事な人にもう2度と会えないってなったときに
”これ言っとけば良かった”
”これしてあげれば良かった”

↑そう思うことがもし1つでもあるのなら
今すぐにでも行動したらいいよ☺️
  
  
  
勇気がいることもあるけど
怖いことでもあるけど
後悔しないように、したいよね🌟
  
  
そして
自分の気持ちを見てあげたり
自分を大事にしていると
  
  
大事な人をもし失ったとして
身がえぐられるほど悲しくてたまらないってなったとしても
きっと私は大丈夫。
  
  
根拠はないけど、その、”大丈夫”って感覚が
少しずつ芽生えてくる🌱
  
  
だから安心して
もっと、大好きになっていい🧡
もっと、愛情表現もしていい🧡

  
何かをセーブすることなく
思いっきり生きてると
ほんとに心地良いし楽しいよ🥰
  
  
  
  

#ママ #子育て #子育てママ
#主婦 #ワーママ #小学2年生
#パートナーシップ #夫婦関係 #夫婦の悩み
#楽しい子育て #こどものいる暮らし #育児の悩み
#広島県 #竹原市 #三原市