「ラク」ってどんな状態か考えた

あきな

「ラクに物事が進む」ってどんな感じか…
というより「ラク」ってどんな状態かなって考えました。

ラクに物事が進むって

ゴールに向かってあれこれ考えたり悩まずに進むイメージ。
なんだったら最短ルートで進める感じ(道がみえてるから)
もしくはその道をなんも考えずに進んでたらたどり着くイメージ。

一方でラクじゃない状態って
「べき・ねば」があったり
「苦労した先に幸せがある」と言った思いこみがあったり

そもそもゴール(理想の状態)が見えなくて「やりたいことがわからない」ってなっている感じだな…って。

イラストにするとこんな感じ(木や指示板は「思いこみ・前提」をイメージ)

皆様は今どんな状態でしょうか?